fc2ブログ

2009-05

とりあえずデッキレシピでも晒してみるよ。  ゾノ

ゾノです。

とりあえず今作ったデッキでも晒してみる。


デッキ名「理樹、お前には根本的に筋肉が欠けている。with理樹くんに筋肉なんていらねーよ女子制服が着られなくなっちゃうじゃないかフヒヒ」


キャラ


L0
女子制服 理樹(嫁) …4
普通の少年 理樹 …4
L2
真人&謙吾 …4


L0
井ノ原 真人 …4
井ノ原☆真人 …4
L2
ルームメイト 理樹&真人 …4


L0
参謀役 理樹 …3
L1
直枝 理樹 …4
熱血筋肉 真人 …4
筋肉馬鹿 真人 …4

イベント
朝焼けに眠る …4

CX
託されるもの …4
リトルバスターズ! …4


コンセプトですが、見ての通り筋肉革命をブチかますデッキです。
パワー+4000とかマジ強えwww

今回は筋肉オンリーで組んだため、筋肉とそれを持ち得るキャラのみで構築されています。真人と理樹ね。それ以外はお呼びじゃねーよ。
もうここまで徹底してこだわると
妥協は許されない状況なんだよな。

まあ筋肉デッキというくらいなんで筋肉以外入れてはいけないという脅迫概念にかられて助太刀すら入れられない始末。
だって助太刀持ちの真人がいないんだもん。
まるで助太刀なんかに頼るんじゃねえ、俺と俺の筋肉を信じろと言わんばかりですね。
仕方ないからイベントカード入れちゃったよ。真人の。
もうあれだね、筋肉さいこーう。


そろそろ話が脱線してきてるのでコンセプトに戻ります。

基本的な回し方としては、
L0
井ノ原真人と普通の少年理樹でひたすら殴る。もうこいつらだけで勝てるんじゃね? 的な勢いで。応援持ち? ねーよw
参謀役理樹はレベル置き場要員、もしくは特攻。リフレッシュ間近の手札CXを捨てる用途もありますが、この理樹は基本特攻です。バニラだと思って下さい。
女子制服 理樹(嫁)は目の保養で後列に置くか手札に残しておきましょうこのデッキでは1000バニラ扱いです。
☆は適当に。

L1
筋肉とか理樹を展開。ひたすら殴る。
筋肉は強いんで下手するとそのままでもパワー勝ちします。CXシナジーでキャラ回収できるのが二人もいるので、女子制服 理樹を手札に集めておきましょう。
一応手札アンコも持ってるのでこいつら以外に粘ります。
まあ、手札の女子制服を捨てるくらいならアンコールせずに控え室に送っておくのが基本ですが。

L2
真人&謙吾を出してひたすら殴る。9000バニラは優秀です。ヘタレでごめんね。
つか謙吾という不純物が入ってますが筋肉持ってるんで許して。本当ヘタレでごめん。
んでここで筋肉を超展開して、筋肉旋風をブチ込みます。
真人&謙吾が13000の化け物に変わります。筋肉の効果は絶大ですね、原理はわかりませんが。
ぶっちゃけコレが筋肉デッキの醍醐味ですね。
仕方なく投入したイベントも適当に使っちゃいましょう。使い勝手は悪くないと思うよ。多分。


L3
最終局面です。ここで手札に温存しておいた女子制服を展開。他のキャラは躊躇無く圧殺しちゃいましょう。
そのまま理樹くんでトドメをさすのが理想的ですが、もし無理だったらストックを惜しみなく使いアンコール。最低一枚は場に残すように最善を尽くすプレイを心がける。


以上が基本の回し方かと。まあオレ基準なんで、ガチで勝つ気なら回し方が全く変わるというね。

キーカードとしてはルームメイトと☆だろうか。
あと女子制服 理樹も


オレは理樹メインだが、ガチで組むなら謙吾もアリだと思う。あと助太刀欲しいマジで。←切実
応援持ちはあれば便利だけど筋肉置けなくなるから微妙な気がする。
つかこんだけ筋肉がいれば理樹にこだわる必要性もぶっちゃけ無さげ


しばらくこのデッキメインでやってくんで、また何かあれば追加で更新していくよ。
スポンサーサイト



挨拶

始めまして。

ZANKからブログのヴァイス担当を任されました、
エセざんくこと「ゾノ」と申します。

次回からヴァイスネタや手持ちのデッキレシピなどを晒していこうと思うのでよろしく。
まあ基本ヘタレプレイヤーなんで、楽しめたらいいや程度でやってきます。

 | ホーム | 

 

プロフィール

zank

Author:zank
田舎の自警団の管理人

さと×レミが大好きな紳士。

最近イラストの勉強中。でも上達の兆しなしorz




Author:しまだ
田舎の自警団の副管理人

主にGW、QMA等やってます。

趣味はフィギュア集め。

特技は無駄使い。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (43)
VISION (19)
ヴァイスシュバルツ (42)
日記 (54)
プレシャスメモリーズ (24)
QMA (9)
ガンダムウォー (14)
フィギュア等 (18)
ゲーム (8)

 

検索フォーム

TOHO CLOCK

VISION

クイズマジックアカデミー

RSSリンクの表示

リンク

  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード