fc2ブログ

2012-01

あけましておめでとうございます。 BY しまだ

今更あけおめかよwもう15日だぜw


ここしばらくモンハンやってました。

とりあえずHRも39でナルガ希少種までもう目前。

まぁ念願の縞ぱん装備作ったしもうのんびりやっていきます。

あとはお守り掘り頑張らないとな・・・。

装備はこんな感じ

ぱんつじゃないから恥ずかしくない装備

ぱんつじゃないから恥ずかしくないもん!

ジンオウZヘルム
ラギアXメイル
ラギアXアーム
ナルガZフォールド
セイラーソックス

切れ味レベル+1
回避性能+1
弱点特効
集中

ジンオウとかナルガを変えたらもっと実用的になるけどやっぱ見た目が大事なので。

セレネZとか強いけど見た目がねぇ・・・。

あとお気に入りを

ベリオ


珍しくまともw

いかにも清楚な騎士って感じで素晴らしい。

基本べリオXで腕だけセレネXです。

なぜセレネXかというと匠が1あるので匠+5のお守りで切れ味レベル1がつくからです。

切れ味レベル+1
抜刀術技
体術+1
回避性能+1
氷属性攻撃強化+1

匠+5スロ1か2のお守りがあれば回避か体術を+2にできます。


よーし火山に篭ってくる!

スポンサーサイト



モンハンのキャラ名はK-satori by zank

ゆかりん
あけおめ!


去年の年末はもっぱらシマダ氏とモンハン3Gばっかやってたなぁ・・・w

私のキャラの装備はネブラX一式のシスターさとりです。
別仕様として頭のフードを取ると獣耳(ジンオウX)の獣耳シスターさとりになります。獣耳になることでボマーが発動します。ジンオウガのスキルがん無視です。すいません。

そして最近さとりさんは変身を覚えました。通称オルフェノク化(ドボルX一式)です。(えー

ほとんど見た目で選んだようなもんだが割りとスキルが強くていいよ!
装備はとりあえずこれだけあったら楽しめるので地道に村クエでも消化してこうかな。

にしてもこれはやっぱりハイペースなのかな?もう少しペースを落とすかな。






最近早苗のみらくる☆パーティーというローグライフRPGを買いました。
もっぱら不思議の幻想郷は初代しかやってなかったのですがゆかな氏がいるということだったので久しぶりにかいましたw

補足:ローグライフRPGとは簡単にいうと風来のシ○ンやト○ネコの大冒険やチョ○ボの不思議なダンジョンのようなジャンルのゲームです。

結果からいってだだハマリしてしまいましたw
ストーリールートは各章ごとにクリアしたらアイテムを持ち帰ることができ武器や防具を強化しやすくて楽しいです。仲間機能も結構いい感じに高感度とかあって違う意味で気にしますw

一応ストーリーはすぐにクリアしたのですがクリア後の追加ルートの霊夢と共闘して阿求を助けにいくストーリーが難しくて何回もリトライしました。というかシステム的に考えてここからが本番なんだよねw

そしてようやく今日クリアしました。
クリア
状態
2時間・・・結構安全に進んだから時間かかったなぁ・・・
武器のほうはいい具合に育ったから安定したけど防具がちょっと不安だったよ・・・w
これでようやくフリーで霊夢がつかえるよ!やったね!

さて・・・残すは・・・99階制覇か・・・クリアできるのかな?


まぁなんにせよ仲間の強化しないといけないからしばらくはお金ためだな。


フリーダンジョン探索用オキニイリ装備
おきに
こんなん
超制御棒は最初のころから育ててたからスキルも強化も充実してるけど、レミィ人形は途中で見つけて一目ぼれして使ってるのでまだあんまり強化しません。これ結構かわいいぜ?w






しばらくのあいだはモンハンのクエスト消化とみらパの強化で飽きはこないかな。

最後にシマダ氏へ・・・ジエン亜種まだぁ~?

 | ホーム | 

 

プロフィール

zank

Author:zank
田舎の自警団の管理人

さと×レミが大好きな紳士。

最近イラストの勉強中。でも上達の兆しなしorz




Author:しまだ
田舎の自警団の副管理人

主にGW、QMA等やってます。

趣味はフィギュア集め。

特技は無駄使い。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (43)
VISION (19)
ヴァイスシュバルツ (42)
日記 (54)
プレシャスメモリーズ (24)
QMA (9)
ガンダムウォー (14)
フィギュア等 (18)
ゲーム (8)

 

検索フォーム

TOHO CLOCK

VISION

クイズマジックアカデミー

RSSリンクの表示

リンク

  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード