fc2ブログ

2023-05

暗黒街始まったな

皆様こんにちはー

とりあえず公開カード紹介いきますか


今日のカード
アナライズ?
とても風花臭のするカードですねwwww
能力ですがCX対応パンプと相手の山札を1枚控え室に置き、キャラならその同じ特徴1つ以上もつ相手キャラすべてに-2000というもの。

え?これネスツデッキで改造飛ばされたら氷の美少女全滅かよ

すべてにとかいてあるので後列が焼けるので特徴が固まっているデッキには刺さりそうです。
相手ターンはただの7000キャラなんで生き残るのは厳しそうですが

りせってサポート要因なの?P4やってないんだよなー。また買ってみるかー
今日のカード

アタックしたら山札からスポーツのキャラを1枚ストックに送れるというもの。
これ3体並んだらすごい圧縮だなw
2つ目は4回アタックができるというもの。
うんまあ今のご時世レベル3といえば回復やCX対応でのバーンが使われるので良いカードなんだけどそんなに見ない的なことになりそうですね

P4はレストしているなら~とかスタンドしているキャラがいないなら~とか多いな

そうそう名古屋の大会結果ですが
KOFカップ優勝が暗黒街
とゆうのは本当ですか?wwwヴァイススレでネスツVS暗黒街で暗黒街が時間切れで勝ったとゆう書き込みみたんですが本当やったら神すぎるww

BASARAは真田が勝ったみたいな感じでしたよー
スポンサーサイト



コメント

通りすがりの管理人

ドラフト1位指名した甲斐がありましたwこんなに更新頻度が高いなんてw
そしてまさかの身内ネタを書くとは思ってもなかったw<まつのトレード

とりあえず風花馬鹿にしてもらっては困るな!とだけ言っておきましょうかw
あと暴走庵はツンデレとヤンデレを足して2で割った感じの萌キャラだぞ?



PS.ハンドルネームがギリギリアウトなんですがwww

No title

まつなら僕が(・ω・)

暗黒街が優勝ですとΣ(゚□゚;)


てっきりアッシュが優勝だと思ってたのにww


りせは風花と同じポジションですよ~(^^)ノシ

No title

優勝がまさかの暗黒街(・ω・´;)
さすがにルガールやギース様の影がチラつくだけで、暗黒街は存在感が違いますな!

P4は俺もやった事ないんですけどねー、イラストが魅力的なので買ってしまいそうです(--;)ガマンガマン

No title

>zankさん

いやーたまたまサムライへ行ったら「まつがないんですよー」て言ってたもんでねw
風花さんはヴァイス唯一のレベル2アラームかつソウル2でcx対応キャラですもんね!!さすがですww

いやーコメもらうと嬉しいねw日々できるだけ更新してきたいと思います。

シマダ・ビンはやはりまずいかね?(´・ω・`)

>スパイラルさん

まつをトレしてあげてください!(`・ω・´) 利家ならあるんですがwww

暗黒街ならアッシュも入ってそうですがねぇ。レシピ公開が楽しみです。

なるほど、つまり無駄にアナライズしまくって釘宮ボイスを堪能できるわけですなw
ちなみに管理人はP3でアナライズ連発させて能登ボイスを堪能していたそうですよwww

>もっちぃさん

ギース様やルガールのカードにはなにかオーラを感じますw
基本的にKOFのカードはみんな好きですがラスボス系のカードは特に熱いですよね(*^_^*)

P4どうするか悩みます・・・P3の第2弾だったら迷うことなく買いなんですがw






コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://inakanozikeidan.blog81.fc2.com/tb.php/21-b23b605e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

zank

Author:zank
田舎の自警団の管理人

さと×レミが大好きな紳士。

最近イラストの勉強中。でも上達の兆しなしorz




Author:しまだ
田舎の自警団の副管理人

主にGW、QMA等やってます。

趣味はフィギュア集め。

特技は無駄使い。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (43)
VISION (19)
ヴァイスシュバルツ (42)
日記 (54)
プレシャスメモリーズ (24)
QMA (9)
ガンダムウォー (14)
フィギュア等 (18)
ゲーム (8)

 

検索フォーム

TOHO CLOCK

VISION

クイズマジックアカデミー

RSSリンクの表示

リンク

  • 管理画面
  • このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード